Home 展覧会・イベント 夏休み子どもバザール2024

2024/08/26(月)夏休み子どもバザール2024Kids Bazaar on summer 2024

【開催延期のお知らせ】(8月30日(金)更新)
8月31日(土)、9月1日(日)※予備日 に実施を予定していた「みんなで作ろう!秘密基地」は、台風の影響により、開催を延期することとなりました。
今後の詳細につきましては、改めてお知らせいたします。
参加を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

今年も「夏休み子どもバザール」を開催します!

横浜市中区の初黄・日ノ出町地区で夏休みにアート体験ができるワークショップを多数開催します。黄金町を拠点に活動するアーティストや市内の大学生が講師となり、陶芸やクロッキー、SUP体験など様々なプログラムを実施。対象年齢も未就学児から小中高生向けのほか、大人が参加できる講座もあります。

8月末には子どもたちがワークショップで制作した作品を展示する「てんらんかい」を実施します。子どもたちのユニークな発想が光る作品をぜひご鑑賞ください。

予告映像をみる(YouTube) 

チラシをみる(画像をクリック)

▼ 概要

ワークショップ実施期間|
7月22日(月)〜8月25日(日)
時間|プログラムによって異なります。
会場|高架下スタジオSite-D集会場、ほか
料金|1,000円〜
対象・定員|未就学児〜大人(プログラムによる)
申込|7月上旬より受付開始予定

てんらんかい開催期間|
8月30日(金)〜9月1日(日) ※9月2日(月)〜9月5日(木)まで作品返却期間
時間|13:00〜18:00
会場|八番館(横浜市中区初音町2丁目42-3)、黄金スタジオ(神奈川県横浜市中区黄金町2-7)
入場料|無料

主催|夏休み子どもバザール2024実行委員会
共催|NPO法人黄金町エリアマネジメントセンター
協力|初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会、横浜市立大学鈴木研究室、東小学校放課後キッズクラブ、初黄日商店会、初黄町内会、日ノ出町町内会、赤英町内会、京浜急行電鉄株式会社、(株)佐野屋本店、Farm Deli&Bar by ヨコハマベジメイトプロジェクト、アトリエ日ノ出町
後援|横浜市中区役所

インフォメーション

建物|ステップ・スリー
住所|横浜市中区日ノ出町2-158(山二プラスチック隣)

会場施設

1 みんなでアート

みんなで巨大な絵を描きます。

事前申込制
日 程 7月28日(日)、8月3日(土)、8月4日(日)
時 間 各日10:00〜11:30
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 本島真由美(アーティスト)
参加費 1家族1000円
対 象 障がい児とそのきょうだい児(未就学児~小学生)
定 員 各回10名
備 考 
・各日程とも同じ内容です。
・親子、ご家族での参加を原則とします。
・動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。

講師紹介

本島真由美(もとじままゆみ)

2000年 金沢美術工芸大学卒業
2009年 ドイツブレーメン美術大学卒業
その後、韓国清州大学で美術講師や、子どもを対象としたワークショップを行う。

2 身体を使ってココロを表現してみよう!

ココロってどんな形?全身を使って描いてみよう!

事前申込制
日 程 7月26日(金)、8月23日(金)
時 間 各日10:00~11:30、13:00~14:30
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 キウチアサミ(アーティスト・パフォーマー)
参加費 1人1000円
対 象 5歳以上(口に入れないよう見ていただける場合は5歳以下でも参加いただけます)
定 員 各回10名
備 考 
・各日程とも同じ内容です。
・動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。

講師紹介

キウチアサミ(きうちあさみ)

オランダRoyal Academy of Art, The Hague卒業。ハーグCLOUD/Danslabを拠点に文化的摩擦と哲学的連想についてのパフォーマンスとワークショップを行う。2023年より黄金町アーティスト・イン・レジデンスに参加。http://www.asamikiuchi.com

3 こどものアートをゆっくり味わう。

はじめの一歩。クレヨン・水・空・粘土と遊ぶ。

事前申込制
日 時 8月11日(日)、19日(月) 13:00~14:30
8月21日(水) 13:00~14:30/15:00~16:30
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 晃子てるぬま(アーティスト、関東学院大学教育学部教授)
参加費 1家族1000円
対 象 幼児とその保護者 
定 員 各回10名
備 考 
・動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。
・水筒、タオル、日よけ帽子をご持参ください。

講師紹介

晃子てるぬま(あきこてるぬま)

保育園とひまわり工房のアート講師。フレーベル館「0歳からの造形遊びQ&A 保育が変わる!」「豊かな育ちの原体験となる0歳からの保育と造形遊び」著、ひかりのくに月刊保育とカリキュラムの「0・1・2歳児の造形がはじまるとき」執筆。公益財団法人教育美術振興会全国教育美術展全国審査員。

4 鍵穴プロジェクト

キャンバス地で作ったファントムマスクにマジックで絵を描きます。そのファントムマスク身につけて、鍵穴のついた家の中に入って写真を撮ります。

事前申込制
日 時 7月22日(月)、27日(土) 10:00~11:30/15:00~16:30
8月14日(水) 10:00~11:30
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 宇田見飛天(アーティスト)
参加費 1名1000円
対 象 親子、小学生、中学生
定 員 各回10名
備 考 
・各日程とも同じ内容です。
・白以外のカラフルな洋服がのぞましいです。
・ハサミ、スマホかカメラ(なくてもOK)をご持参ください。

講師紹介

宇田見飛天(うたみひてん)

ホルベインスカラシップ,装画を描くコンペティショングランプリ,ART TODAYなどを経て、美術館で多数のワークシップを行う。コロナ前の10年は海外のアーティストインレジデンスに毎年出かけパブリックスペースにコラージュペインティングを制作し,ワークシップ行う。今年から黄金町AIRに参加。

5 毛糸やビーズでタピストリーをつくろう!

毛糸やビーズを使いタピストリーをつくってインスタレーションアートをつくろう!

事前申込制
日 時 7月29日(月)13:00~14:30、8月9日(金)15:00~16:30
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 近あづき(アーティスト、ニッター)
参加費 1人1000円
対 象 小学1年生~大人
定 員 各回10名
備 考 
・各日程とも同じ内容です。

講師紹介

近あづき(こんあづき)

1986年千葉生まれ。生家が洋裁教室だったことから糸や布がある環境で育ち、武蔵野美術大学在学中より、編み物技法を用いて立体作品を作り始める。作品制作の傍、国内外ブランドへのニットアイテムの制作、CMやテレビの衣装、技術協力などを行っている。横浜・黄金町にて家庭用編み機、手編みで自由に作る黄金町芸術学校あみもの教室を主宰。

6 土笛をつくってならしてみよう!

普段からわたしたちのそばにある土。それからできたねんどは大昔からせいかつの道具を作るために使われてきました。
土笛はなにに使われたのだろう?手をうごかしながら想像力をふくらませてみる。
ねんどをこねてかたちを作って切ったり、どろ絵の具で色もつけよう。土を焼くとどんなへんかが起きるかお楽しみに!

事前申込制
日 時 7月25日(木) 13:00~14:30、8月1日(木)、8月8日(木) 10:00~11:30、8月9日(金) 13:00~14:30
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 太田瑞穂(アーティスト)
参加費 1人1500円
対 象 小学生以上
定 員 各回10名
備 考 
・各日程とも同じ内容です。
・汚れてもよい服装でお越しください。
※乾燥と焼成は講師がおこないますので、完成品のお渡しは後日になります。

講師紹介

太田瑞穂(おおたみずほ)

横浜生まれ。愛知県立芸術大学陶磁専攻卒業。
横浜美術館子どものアトリエで造形活動のサポートや、民間学童保育の指導員を経て2023年から黄金町AIRに参加している。
黄金町のアートイベントや、横浜市民ギャラリーなどで子どもたちに向けたワークショップ講師を務める。
素材に陶土・半磁土・石膏型を用い制作活動を行う。

7 発見!わたしの あなたの まちの すてき

その日につかまえた面白いことを、パフォーマンスで表現します!

事前申込制
日 程 7月24日(水)、31日(水)、8月5日(月)、14日(水)、22日(木)
時 間 各日15:00~16:30
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 寒川明香(ダンサー)
参加費 1人1000円
対 象 小学生~大学生
定 員 各回10名
備 考 
・飲み物、汗を拭くものをご持参ください。
・必要な人は着替え、蚊除け、大事なことを書きとめるメモやペンなど

講師紹介

寒川明香(そうがわさやか)

ダンサー。ダンスナビゲーター。人の営みの美しさやおかしさ、無形物の記録等をテーマに創作。音楽・演劇的要素の強い上演作品へも出演。様々な「あなた」とおどることがモットーで、子ども、親子、高齢者や障がい児・者、ダンス経験のない学生から社会人まであらゆる「あなた」とのダンスワークショップを行う。

8 てづくり写真機に挑戦!

スマホカメラの元祖「カメラ・オブスクラ」を紙工作でつくろう!

事前申込制
日 時 7月29日(月) 10:00~11:30/15:00~16:30、8月2日(金) 13:00~14:30
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 瀧健太郎(アーティスト)
参加費 1人1000円
対 象 小学生~中学生
定 員 各回10名
備 考 
・各日程とも同じ内容です。
・動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。

講師紹介

瀧健太郎(たきけんたろう)

1973年大阪生まれ。建築物や家電廃材のアッサンブラージュで制作したオブジェへの夜間の映像投影を行なうインスタレーションやパフォーマンスを制作。東海大学教学部芸術学科特任講師。横浜黄金町のスタジオを拠点に活動中。

9 「これな〜に?」

手と足に絵具をぬって大きな紙にスタンプしながら絵を描いていきます。

事前申込制
日 程 8月17日(土)
時 間 10:00~11:30/13:00~14:30
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 SUZUKIMI(アーティスト)
参加費 1人1000円
対 象 幼児~大人
定 員 各回10名
備 考 
・動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。

講師紹介

SUZUKIMI(すずきみ)

女子美術大学にて油絵を学ぶ。在学中は幼児絵画教育サークルで活動し、卒業後はシュタイナーなどを取り入れた絵画教室を開催。2019年より黄金町にスタジオを持ち、巡回する命の神秘をテーマに平面作品やインスタレーションなどの制作を行う。フランス、台湾でのアーティストインレジデンスにも参加。

10 シルクスクリーンで自分の服に印刷しよう!

手書きのオリジナルデザインでシルクスクリーン版をつくって服に印刷しよう!

事前申込制
日 程 8月3日(日)
時 間 13:00~14:00/15:00~16:00
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 小林誠一、持田美塩(アーティスト)
参加費 1人2000円
対 象 小学生〜大人
定 員 各回10名
備 考 
・動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。
・Tシャツ、紙など印刷したいものをご持参ください。

講師紹介

小林誠一 (こばやしせいいち)
持田美塩(もちだみしお)

小林は主にシルクスクリーンを用いた絵画を制作、持田は民話を元に布の彫刻を作るアーティストである。二人はa cat under bubblewarpというグループとしても活動し、スクリーン印刷のTシャツやzineをつくっている。

11 おどる人をお絵かきしよう!

ダンサーの方をモデルに招いて、動きや体を見ながらクレパスや、ペン、水彩絵の具などで紙にお絵かきしてみましょう。

事前申込制
日 時 
7月24日(水) 10:00〜11:30/13:00〜14:30(ダンサー:砂山典子さん(Snatch))
8月4日(日) 10:00〜11:30 /13:00〜14:30(ダンサー:石田知生さん)
8月24日(土) 13:00〜14:30(ダンサー:西尾樹里さん)
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 橋村至星(アーティスト・デザイナー)
参加費 1人1000円
対 象 小学生~大学生
定 員 各回10名
備 考 
・動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。

講師紹介

橋村至星(はしむらしせい)

The School of Visual Arts卒(B.F.A.)、New York University大学院Studio Art修了(M.A.)。 Gallery Side 2、Gallery Lara Tokyo、Launch Pad Gallery、横浜市栄区文化センターリリスで個展。グループ展国内外多数。2023年二人展、高架下Site-A ギャラリー、横浜。2007年 ~2021年 BankART NYK, Station他でAIR参加。2021年から黄金町AIR参加中。

12 君はどんな未来を作る!?ガラクタアート

様々な素材から自分にしか見えない作品造りに挑戦しよう。

事前申込制
日 程 7月25日(木)、29日(月)、8月5日(月)、8日(木)、19日(月)、22日(木)
時 間 各日13:00~14:30
会 場 アトリエ日ノ出町 >Google Map
講 師 山田裕介(アーティスト)
参加費 1人1000円
対 象 小学3年生から
定 員 各回10名
備 考 
・各日程とも同じ内容です。
・動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。

講師紹介

山田裕介(やまだゆうすけ)

神奈川県生まれ。
横浜美術短期大学専攻科彫刻修了
鳴門教育大学大学院教科領域専攻芸術修士課程修了
身の回りにある素材で彫刻や部屋を覆い尽くすようなインスタレーションを制作。
2016年~「黄金町BASE」を開始。2017年~横浜市芸術文化教育プラットフォーム招聘作家を勤める。2019年~「アトリエ日ノ出町」を開校。2023年横浜市長表彰受賞。

13 抽象画を描いてみよう!

アートに正解はナシ!描くことで自由に自分を表現してみませんか?

事前申込制
日 時 7月31日(水) 10:00~11:30/13:00~14:30、8月14日 (水)13:00~14:30
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 ビコ コンドウ(アーティスト)
参加費 1人1000円
対 象 幼児~大人(小学校低学年以下のお子さまは保護者の方とご一緒にご参加ください)
定 員 各回10名
備 考 
・各日程とも同じ内容です。
・動きやすく汚れてもよい服装またはエプロンなどをご持参ください。
・絵を描くのに筆以外に試してみたいものがあればご持参ください。

講師紹介

ビコ コンドウ(びここんどう)

独学のアーティストとして、独自のスタイルを確立し、『Voyaging』と題したシリーズで青い絵画作品を中心に制作。 固定概念に囚われず自由な発想で常に新しいものをとりいれて、人々の心に触れることができるようなアートを追求しています。
2014年より拠点をニューヨークに移し活動、幼児対象の個別指導などを経て現在は横浜で制作、作家活動中。

14 太陽の光で青い写真を作ろう

  1. ご自身のお気に入りの写真を事前にデータでお預かり致します。その後、作家がお客様の写真をネガ化し 、当日ご用意致します。
  2. 当日はネガを使って、サイアノタイプ(日光写真)を作成します。雨天時は露光機を使ってプリント予定。
    対話鑑賞会にご参加希望の方は、お気軽にどうぞ!

*データについて*
開催日5日前までに、1600pixl×1600pixl・300dpiサイズ以上(推奨)でお写真をお送りください。
ご用意させて頂くフォトフレームは約13cm×13cmのスクエアになります。
それに収まりそうなお写真をお選びください。ご質問があれば遠慮なく承ります。

事前申込制
日 時
ワークショップ+鑑賞会:7月28日(日) 13:00~16:00
ワークショップのみ:8月10日(土)10:00~11:30/13:00~14:30
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 井上幸子(アーティスト)
参加費 1人1000円
対 象 小学生〜大人
定 員 各回10名
備 考 
・各日程とも同じ内容です。
・動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。
・サイアノタイプは比較的安全な薬品を使用するのでお子様も安心して参加できます。

講師紹介

井上幸子(いのうえさちこ)

ふだん目に見ることができないものを写真を通して可視化するという事を試みています。ピンホールカメラを使用した写真や、サイアノプリントなど古典技法を使用した写真を制作しています。

15 megaSUPでゆく大岡川アドベンチャーツアー

大岡川を下り、港町横浜を体感するツアーです。

事前申込制
日 程 7月24日(水)、25日(木)
時 間 各日16:00~16:45/17:00~17:45
会 場 水辺荘 >Google Map
講 師 水辺荘 山崎博史(水辺荘代表)
参加費 1人1000円
対 象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
定 員 1クルーズ6人まで
備 考 
・各日程とも同じ内容です。
・濡れても良い服装(水着にラッシュガードやポリエステル系素材のシャツなど)でお越しください。
・飲料水など水分補給ができるものをご持参ください。

※小雨、強風、雷注意報発令時は中止

講師紹介

水辺荘 山崎博史 (みずべそう やまざきひろし)

一般社団法人水辺荘 代表理事(一社)大岡川川の駅運営委員会理事
2012年より日ノ出町桜桟橋にてSUPツアーを開始
子供からシニアまで参加可能な大岡川やみなとみらいの運河をSUPで楽しむ企画を多数開催。
日本SUP指導者協会公認インストラクター
一級建築士、旅行業取扱管理者

16 松蔭浩之のシン・シャシン講座

カメラの基本的な仕組みや撮影の方法を知ろう!

事前申込制
日 程 8月12日(月・祝)、15日(木)、16日(金)
時 間 各日10:00~11:30/13:00~14:30
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 松蔭裕之(現代美術家、写真家)
参加費 1人1000円
対 象 高校生
定 員 各回10名
備 考 
・各日程とも同じ内容です。
・スマートフォンをご持参ください。(デジカメでも良いですが、Bluetoothでデータのやり取りをしたいので、iPhoneだと望ましいです。)

講師紹介

松蔭裕之(まつかげひろゆき)

1965年福岡県生まれ。88年大阪芸術大学写真学科卒業。90年アートユニット「コンプレッソ・プラスティコ」でベネチア・ビエンナーレに世界最年少で出展以降、写真家、アートディレクター、俳優など多岐に渡り活動。現代美術家集団「昭和40年会」では会長を務める。

17 美術の話

今年は印象派誕生150年。パリのオルセー美術館では「パリ、1874年. 印象派の発明」展が開かれていました。その「印象派展」を踏まえ、印象派がどのように生まれ、どこが画期的だったのか、わかりやすく解説します。

事前申込制
日 程 7月26日(金)
時 間 18:30~20:00
会 場 高架下スタジオSite-D集会場 >Google Map
講 師 村田真(美術ジャーナリスト、画家)
参加費 1人500円
対 象 高校生以上
定 員 10名

講師紹介

村田真(むらたまこと)

1954年、東京生まれ。東京造形大学卒業。『ぴあ』編集部を経てフリーランスの美術ジャーナリスト。おもな著書に『美術家になるには』『アートのみかた』など多数。2005年から絵画制作を再開し、ナディッフギャラリー、BnakARTスタジオNYKなどで個展。東京造形大学・慶応義塾大学非常勤講師、BankARTスクール校長を務める。

※開催中止 18 みんなで作ろう!秘密基地 ※開催中止

みんなのあこがれの秘密基地をつくります。

※「みんなで作ろう!秘密基地」は、台風の影響により、開催を延期することとなりました。今後の詳細につきましては、改めてお知らせいたします。

日 程 8月31日(土) 雨天の場合は9月1日(日)
時 間 11:00~16:00
会 場 高架下ロックカク >Google Map
講 師 横浜市立大学鈴木研究室(まちづくりを学ぶ大学生)
参加費 無料
対 象 子ども~大人
定 員 なし
備 考
・動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。

講師紹介

横浜市立大学鈴木研究室(よこはまいちりつだいがくすずきけんきゅうしつ)

鈴木研究室は2007年から黄金町の活性化に向けて活動してきました。今年ののはつこひ市場では子ども向けワークショップを開催し、黄金町バザールでは17年間の活動をまとめたパネルを展示しました。今後も地域で子どもも大人も楽しめるような活動をしていきます!

19 黄金町のエコバックにスタンプをおそう!

黄金町オリジナルエコバックにスタンプを押したりお絵かきしたりします。

当日受付 (申込なしで参加できます)
日 程 7月22日(月)~9月1日(日)
時 間 営業時間内(営業状況は公式xアカウントよりご確認ください。https://x.com/k_artbookbazaar
会 場 黄金町アートブックバザール >Google Map 
参加費 500円

講師紹介

黄金町アートブックバザール(こがねちょうあーとぶっくばざーる)

黄金町エリアマネジメントセンターが運営する美術書を中心とした古書と新刊の店です。 アート、建築、工芸、ファッション、写真集、展覧会図録、絵本、ポスター、ポストカードなど幅広い意味でのアート・美術をテーマにした約2万点の商品を取り扱っています。 黄金町で活動するアーティストのグッズや作品も展示販売しています。

20 親子で茶茶茶(チャチャチャ)〜はじめての親子茶道体験

お抹茶の点て方・飲み方を学ぶワークショップです。

事前申込制
日 程 8月23日(金)
時 間 15:30〜/16:40〜
会 場 
水辺荘 >Google Map
講 師 
中村如栴(水辺荘会員、茶人)
参加費 1人1000円
対 象
 小学生以上(小学生は保護者同伴)
定 員
 15:30~の回は4名、16:40~の回は6名まで
備 考 

・普段着で結構ですが、浴衣等も大歓迎です。

講師紹介

中村如栴(なかむらにょせん)

壺月遠州流禪茶道四世家元武家茶道・遠州流の流れを組み、簡素で内省的な禅精神を重んじた茶道である壺月遠州流の継承者。
湘南地区・横浜・千葉などを中心に、アメリカへも茶道の普及に務める。演劇、アートとのコラボレーションなど、多彩で意欲的な活動を行っている。

▼ 参加申込

・申込前に下記の「①写真・映像等の使用に係る承諾について」「②申込上の注意」をご確認の上、下記の申込フォームに必要事項をご入力の上、ご送信ください。
・「当日受付」以外は開催日3日前が申込締切日となります。締切日を過ぎても定員に満たない場合は定員に達するまで申し込みを受け付けます。

①写真・映像等の使用に係る承諾について

夏休み子どもバザールでは広報や報告等に使用する目的で、活動中にスタッフや講師が写真や動画の撮影を行います。撮影した写真や映像、制作物、感想等の著作物を主催者や関係団体*、講師の報告書や刊行物、SNSをはじめとするインターネット媒体等に掲載することがあります。

なお、主催者がインターネット上に公開した肖像及び著作物について、本人(又は保護者)から削除依頼を受けた場合は速やかに削除します。ただし、印刷物等については対応できかねますのでご了承ください。

お手数ですが、申込フォームの「写真・映像等の使用に係る承諾について」の欄にチェックを入れてからお申込みください。ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

*関係団体:横浜市立大学鈴木研究室、神奈川大学上野研究室、関東学院大学照沼研究室、東小学校放課後キッズクラブ
注)できるだけお子さんの顔がはっきり写らないように留意して撮影します。

②申込上の注意

●申込は先着制です。定員に達し次第締め入りとなります。
●一度に複数の講座をお申し込みいただけます。
きょうだいは連名でお申し込みいただけます。対象学年に該当しない場合は受付できません。
お友達どうしの連名のお申し込みはできません。
●小学校低学年以下の方のご参加にあたっては保護者同伴でのご来場をお願いいたします。
●37.5度以上の発熱や体調不良が見受けられる場合はご参加をお控えください。
●様々な事情により開催内容が急遽変更や中止となる場合があります。最新情報は本ウェブサイトにてご確認ください。

●個人情報のお取り扱いについて
お申し込み時に頂いた個人情報はNPO法人黄金町エリアマネジメントセンターが管理し、本イベントに関する確認やその他連絡事項が生じた場合に利用いたします。また、参加者の氏名並びに学年は、講座準備に必要な情報として事前に講師と共有いたします。

黄金町エリアマネジメントセンター

MENU