Home 展覧会・イベント 夏休み子どもバザール2022

2022/07/15(金)夏休み子どもバザール2022art school for Kids on summer 2022

アートのまち黄金町で、幼児〜小学生を対象としたプログラムを開催します!いらなくなったものを使ってアート作品をつくったり、まちの一部がアソビバになっていろんな工作や実験をしたり、夏休みの宿題もできちゃうかも!?アーティストや大学生のお兄さん・お姉さんが楽しくレッスンしてくれます。

概要

日 程|2022年7月〜8月 ※イベントごとに日時が異なります。
インフォメーション|ステップ・スリー(横浜市中区日ノ出町2-158)
対 象|幼児〜小学生(一部中学生含む) ※イベントにより異なります。
参加方法|「当日受付」は会場へ直接お越しください。
     「事前申込制」のイベントは下部の申込フォームよりお申し込みください。(申込締め切り|各イベント開催日の2日前)
主 催|夏休み子どもバザール実行委員会、東小学校放課後キッズクラブ、特定非営利活動法人黄金町エリアマネジメントセンター
協力|関東学院大学、横浜市立大学鈴木研究室、アトリエ日ノ出町、子どもの育ちのためのアートらぼ

インフォメーション

建物|ステップ・スリー
住所|横浜市中区日ノ出町2-158(山二プラスチック隣)
開場時間|10:00〜18:00(月・火曜休み)

インフォメーション日常プログラム
まちからあつめる

インフォメーションのステップ・スリーでは、アーティストの竹本真紀さんが、ワークショップに使える材料やアイディアをあつめるプロジェクトを実施しています。

日程|〜8月28日(日)まで
時間|10:00~18:00(月曜休み、その他不定休)
対象|子どもから大人まで
定員|1日5名(当日受付)

竹本真紀(たけもとまき)
青森県八戸市生まれ。弘前大学教育学部卒業。「◯◯ちゃんをさがせ」やワークショップなど、まちと関わるアートプロジェクトを様々な地域で行っている。

プログラム目次

プログラム名をクリックすると詳細に移動できます。


[A]わたしたちの黄金町図鑑

当日受付   無料   小学1〜6年生
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、内容が変更となりました。

黄金町の中で好きな場所や気になる場所を写真にとって、街のみりょくをまとめた図鑑をつくろう!

日 程 8月12日(金)、15日(月)、17日(水)、18日(木)、19日(金)、24日(水)、25日(木)、26日(金)
時 間 各日14:00~16:00
会 場 ステップ・スリー
※8月12日(金)、15日(月)、17日(水)、19日(金)は横浜市立東小学校集合ののち、ステップ・スリーに移動します。
講 師 鈴木伸治(横浜市立大学教授)+鈴木研究室
参加費 無料
定 員 各回5名(場合により人数制限あり)
備 考
・内容変更に伴い、星野諭氏のワークショップは中止となりました。

鈴木研究室(すずきけんきゅうしつ)
都市デザインをテーマにまちを魅力的にするにはどうしたら良いかを考える研究室。2007年から黄金町のまちづくりに関わっている。今回はゲスト講師に星野諭さんや黄金町のアーティストを迎えて、子どもたちのアイディアで黄金町のまちを遊び場に変えるプロジェクトにチャレンジします。

[B]まちのこアート

事前申込制   無料   幼児(年少〜年長児)

幼児は魔法のアーティスト。まちの素材のパレット作り、まちのえのぐ作りから、幼児の世界が広がります。

日 程 7月31日(日)、8月13日(土)、8月14日(日)、8月24日(水)
時 間 各日10:30~12:00 ※いずれも同内容、複数日参加OK!
会 場 ハツネウィングA
講 師 てるぬまゼミナール(関東学院大学学生)
    てるぬま晃子(アーティスト、関東学院大学教授)
参加費 無料
定 員 各回5名

<持ち物>
熱中症対策として帽子、水筒、タオル
<服装>
汚れてもよい服装でお越しください。汚れた時のTシャツ等の着替えもお持ちください。

てるぬまゼミナール
これからの子どものための保育者や先生を目指して勉強中です。

てるぬま晃子(てるぬまあきこ)
地球や自然との対話を愛している。横浜の認定こども園・保育園・福祉施設・幼稚園のアーティスト。関東学院大学教授。

[C]カラーテープアート
カラーテープで自分で考えたお花を描こう!

事前申込制   有料   幼児〜小学生 ※保護者の方も参加できます。

養生(ようじょう)テープは手できれて、自由にはったりはがしたりすることができます。黄金町のガラスドアや窓にはりつけてすてきなお花を描いてみませんか?

日 程 8月6日(土)、8月7日(日)、8月13日(土)、
    8月14日(日)、
8月20日(土)、8月21日(日) 
   ※いずれも同内容、複数日参加OK!
時 間 各日 午前の部10:00〜11:30、午後の部14:00〜15:30
集合場所 かいだん広場
講 師 三ツ山一志(子どもの育ちのためのアートらぼ)
参加費 各回1組500円
定 員 各回5組

SONY DSC

三ツ山一志(みつやまかずし)
1953年神奈川県生まれ。1976年東海大学教養学部芸術学科を卒業。横浜美術館副館長、横浜市民ギャラリーあざみ野館長、横浜市民ギャラリー館長を歴任し、2019年退職。2019年より黄金町AIRに参加。彫刻制作の傍ら、造形活動が子どもの心身の発達にどのように生かされるのかについて、ライフワークとして研究を行っている。2019年、院内学級の子どもたちに活動を提供する<子どもの育ちのためのアートらぼ>を設立。

[D]ガラクタアートに挑戦

事前申込制   有料   小学2〜6年生

工業部品や身の回りにあるモノから面白いかたちを探して、くっつけて、世界に一つだけのアート作品をつくろう!

日 程 7月28日(木)、7月29日(金)、
   8月4日(木)、8月5日(金)、8月18日(木)、8月19日(金)
時 間 各日10:00~12:00 ※いずれも同内容、複数日参加OK!
会 場 アトリエ日ノ出町
※高架下スタジオSite-C工房から変更になりました。
講 師 山田裕介(アーティスト )
参加費 各回500円
定 員 各回5名

<服装>
汚れてもよい服装でお越しください。

Yusuke Yamada

山田裕介 (やまだゆうすけ)
1983年神奈川県生まれ。
横浜美術短期大学専攻科彫刻修了
鳴門教育大学大学院教科領域専攻芸術修士課程修了
2009年からセメントや身の回りにある素材で彫刻や部屋を覆い尽くすようなインスタレーションを制作。 2016年~「黄金町BASE」を開始。2019年~「アトリエ日ノ出町」を開校。2017年~横浜市芸術文化教育プラットフォーム招聘作家を勤める。

[E]絨毯技法(じゅうたんぎほう)で「コガネムシ」バッジを作ろう!

事前申込制   有料   小学3〜6年生

黄金町のどこかに住んでいるという「コガネムシ」を考えて、絨毯のつくり方でコガネムシバッジをつくろう!

日 程 8月20日(土)、8月21日(日)
時 間 各回10:00~12:00 ※いずれも同内容、複数日参加OK!
会 場 高架下スタジオSite-D集会場
講 師 近あづき(ニッター、造形作家)
参加費 各回1,000円
定 員 各回10名

近あづき(こんあづき)
千葉生まれ。ニッター、造形作家。武蔵野美術大学 空間演出デザイン学科ファッションコース卒業。 編み物手法を用いた立体作品制作と並行し、ファッションブランドへの作品提供、サンプル・衣裳の外注制作を開始。 2014年より横浜・黄金スタジオを拠点に活動しています。

[F]羊の毛でおやつマットを作ろう!

事前申込制   有料   小学3〜6年生

カラフルな羊の毛を組み合わせて、おやつサイズのランチョンマットをつくります。

日 程 7月30日(土)
時 間 14:00~16:00
会 場 高架下スタジオSite-D集会場
講 師 吉岡芙美(工作講師)
参加費 1,000円
定 員 10名

<持ち物>
タオル、空のペットボトル(500ml)
<服装>
汚れてもよい服装でお越しください。屋外活動で汗をかくのでTシャツ等の着替えもお持ちください。

吉岡芙美(よしおかふみ)
岡山大学教育学部 美術・工芸課程 卒業
武蔵野市に於いて工作講師

[G]クツぞこはんが

事前申込制   有料   小学4〜6年生

はかなくなったクツの裏にもようを貼ったり、彫ったりしてスタンプをつくります。

日 程 8月6日(土)
時 間 10:00~12:00
会 場 高架下スタジオSite-D集会場
講 師 金子未弥(アーティスト)
参加費 1,000円
定 員 10名
<持ち物>
はかなくなったゴム底のくつ、彫刻刀(あれば)

金子未弥(かねこみや)
1989年神奈川県生まれ。2017年多摩美術大学大学院美術研究科博士後期課程修了、博士号(芸術)取得。人々の場所に関する記憶から「都市の肖像」を導くプロジェクトや作品制作を行う。工業用資材を素材として用いたインスタレーションや、ワークショップを行って複数の参加者の記憶や経験を辿りながら見えない都市の姿を顕在化させる作品など、多様な手法で都市を追求した作品を発表している。

[H]コマどりアニメ

事前申込制   有料   小学生〜中学生 ※小学校低学年は保護者同伴

みんなでコマ撮りショートムービーを作ろう!ムービーにしたい日常品やおもちゃなど好きなものを持ってきたり、黄金町で探そう!

日 程 8月5日(金)、8月14日(日)
※定員に達したため締め切りました。
時 間 各回14:00~17:00 ※いずれも同内容、複数日参加OK!
会 場 高架下スタジオSite-D集会場
講 師 吉本直紀(映像作家)
参加費 各回500円
定 員 7名

<持ち物>
スマートフォンやカメラなど映像を撮影できるもの、コマ撮りのモデルにするおもちゃなど

吉本直紀(よしもとなおき)
東京生まれ。2013年より黄金町AIRに参加。2015年「横浜市・成都市AIR交流事業」により成都(中国)で滞在制作を2か月間行って制作された映画「変異之夢」を発表した。映画を主軸として、実験映画、ドラマ、ドキュメンタリー、パフォーマンス、演劇、ビデオインスタレーションといった幅広い映像表現の可能性を追求する。昨年末はシネマ・ジャック&ベティで3作品を1日限りで上映するなど、映画・映像作家として活動中。

参加申込

申込前に下記の「写真撮影について」「感染症対策について」「申込上の注意」をご確認の上、本ページ下部の申込フォームに必要事項をご入力の上、ご送信ください。

写真撮影について

活動中にスタッフや講師が写真撮影を行います。広報や報告等に使用する目的で、撮影した写真や映像、制作物、感想等の著作物を主催団体や講師が報告書や刊行物、SNSをはじめとするインターネット媒体等に掲載することがあります。

感染症対策について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、マスクの着用等の咳エチケットや手指消毒等にご協力お願いいたします。体調不良が見受けられる場合はご参加をお控えください。
※感覚過敏等でマスクの着用が難しい方はお申込時にご相談ください。

申込上の注意

●申込は先着制です。定員に達し次第締め入りとなります。
●一度に複数の講座をお申し込みいただけます。
●きょうだいは連名でお申し込みいただけます。(対象学年に該当しない場合は受付できません。)
●お友達どうしの連名のお申し込みはできません。
●中学生未満の方のご参加にあたっては保護者同伴でのご来場をお願いいたします。なお、感染症対策による
 会場の人数制限により、ご見学いただける人数には限りがあります。

●個人情報のお取り扱いについて
お申し込み時に頂いた個人情報はNPO法人黄金町エリアマネジメントセンターが管理し、本イベントに関する確認やその他連絡事項が生じた場合に利用いたします。また、参加者の氏名並びに学年は、講座準備に必要な情報として事前に講師と共有いたします。

尚、弊社管理施設内や施設利用者、イベント参加者内で新型コロナウィルス感染症への感染が確認された場合など、必要に応じて保健所等の公的機関へ提供される可能性があります。予めご了承ください。


黄金町エリアマネジメントセンター

MENU