バザールを歩くモデルコースの提案

1の1スタジオ

日ノ出町駅と黄金町駅の中間地点に位置するKogane-X広報コーナーには、黄金町エリアのまちづくりに取り組む初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会の広報物が展示されています。活動記録や映像資料、まちづくりの進捗がわかる年表などが展示されています。また、新聞記事や雑誌等も観覧可能です。[展示アーティスト:Kogane-X広報コーナー]
→1の1スタジオ詳細

チエン堂

黄金町のまちづくりについて勉強した後は、すぐ隣のショップにも足を運んでみよう!2012年に初音町・黄金町・日ノ出町の3つのまちの商店主により結成された「初黄日(はつこひ)商店会」のアンテナショップが2013年9月よりオープン!初黄日商店会に関する情報はすべてここに。パスポートを提示すると、ポストカードをプレゼントします!
→ちえん堂詳細
そのままお店を出て黄金町方面に3軒のスタジオが並んでいます。鎌田さん(日本)は、2軒並びの小規模店舗を改修したスタジオにインスタレーション作品を発表しています。
2012年に公開され、大変人気だった「鳥の部屋」。今年もご覧頂けます!
タイ・ハンホンさんの作品は、観客が空間の中でドアを開けたり閉めたりする行為によって体験できる仕組み。まずは、入口のドアをゆっくり開けて入ってくださいね。
[展示アーティスト:鎌田友介/中谷ミチコ/タイ・ハンホン]

GALAHouse

建物の室内の壁をキャンバスのように使い絵を描いた作品。巨大な絵画作品の中に入ってみよう!
[展示アーティスト:寺島みどり]
→GALAHouse詳細

高架下フェンス
(黄金スタジオ方面)

2008年高架下フェンス・プロジェクトで制作された作品。
[展示アーティスト:サーモメータ]
→高架下フェンス詳細

黄金スタジオ(外壁)

そのまままっすぐ黄金町駅方面に、大岡川に沿って歩いてください。すると、高架下にある黄金スタジオの外壁部分に大きなモザイクを発見!ちゃんと見るためには、川側の道から眺めると良い。自分なりにビューポイントも探してみよう。
[展示アーティスト:couch]
→黄金スタジオ詳細

マリオン車庫

大岡川を後ろにし、道を渡っていくと左手にマンションが見えるはず。その1階のスペースに作品が展示されています。
[展示アーティスト:トーラープ・ラープジャロエンスック]
→マリオン車庫詳細

ミニギャラリー

反対側の小道に入って左手に、ミニギャラリーがあります。旧小規模店舗をそのまま使って展示した和田さんと改修工事をし真っ白の箱になった臼田さんの会場の対比がすごい!
[展示アーティスト:和田昌宏/臼田香織]
→ミニギャラリー詳細

ハツネテラス

今度はミニギャラリーの斜め右手に見えるハツネテラスへ。ハツネテラスは2010年「Architecture Planet Project」を通して特殊飲食店舗が異なる5つのスペースに生まれ変わった場所です。太田さんは今回、その2室を使って新作を発表しています。
[展示アーティスト:太田遼]
→ハツネテラス詳細

八番館①

ハツネテラスが見終わったらその裏がすぐ八番館です。また細い道を通る途中に不思議な熱気を感じたら、和田さんの暖炉が置いている部屋です。
[展示アーティスト:和田昌宏]
→八番館詳細

八番館②

表の道に出て、八番館の表入口に進みます。インフォメーションと書いているあるところから入ってください。この建物の中でピエール・ジャン・ジルーさん(フランス)、ムハマド・ハビブ・アクラムさん(パキスタン)、ユ・ソラさん(韓国)が展示しています。
[展示アーティスト:ピエール・ジャン・ジルー]

八番館③

[展示アーティスト:ムハマド・ハビブ・アクラム]

八番館④

ソラさんは、11/4まで会場で公開制作をしています![展示アーティスト:ユ・ソラ]

八番館⑤

インフォメーションから出て、すぐ右側に小さな展示室があります。菅原康太+石神夏希さん(日本)は八番館以外にも作品を展開中。黄金町エリアの商店や空きスペースなど、様々な場所で写真作品を鑑賞することができます。 [展示アーティスト:菅原康太+石神夏希]

コガネックス・ラボ

初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会と横浜市立大学鈴木伸治ゼミの共同で運営される「安全・安心のまちづくり拠点」コガネックス・ラボでは、地域の新しいコミュニティを形成することを主なテーマとして活動を行っている。2階では、横浜市立大学鈴木伸治ゼミの学生による展示を行っております。[展示アーティスト:Kogane-X Lab.]
→コガネックス・ラボ詳細

初音スタジオ

コガネックス・ラボを後ろにし、日ノ出町駅方面に道を渡ると、右手に高架下スタジオSite-Aギャラリーが、左手に初音スタジオが見えます。初音スタジオのウォック・ザ・ロックさん(インドネシア)による作品は、一見鉄板焼き屋さんかバーのように見えるのがコンセプトです。2階の「リビングルーム」で、ドキュメント映像をご覧頂けます。
[展示アーティスト:ウォック・ザ・ロック]
→初音スタジオ詳細

高架下スタジオSite-Aギャラリー

次は向かい側の高架下スタジオSite-Aギャラリーに立ち寄ってください。高架下スタジオはSite-AからSite-Dまで、100mの区間内に4つの建物群で構成されています。高架下スタジオSite-Bでは、ジョーイ・コブコボさん(フィリピン)の作品が。Site-Dでは、八番館でも展示している菅原康太+石神夏希さんの作品が。
[展示アーティスト:ファン・カン]
→高架下スタジオSite-Aギャラリー詳細

高架下スタジオSite-Bカフェ

[展示アーティスト:ジョーイ・コブコボ]
→高架下スタジオSite-Bカフェ詳細

高架下スタジオSite-D集会場

高架下スタジオSite-D集会場は、菅原康太+石神夏希さんの写真作品を展示している他、様々なイベントの会場として利用されています。毎週火曜日の夕方は、地元のお母さんたちの食堂「きらく亭」で500円の定食を提供し、毎週土曜日はバザールトークを開催するなど。
→高架下スタジオSite-D集会場

ハツネウィング①

高架下スタジオの両側に小さなスタジオが並んでる中に、何千里さん(中国)の作品を発見。他のスタジオでは黄金町バザールの会期中以外も、様々なクリエイターが仕事をしている様子が見られます。
[展示アーティスト:何千里(ホー・チェンリ)]
→ハツネウィング詳細

ハツネウィング②

ハツネウィングの側面の壁に大きな壁画作品があります。この作品は黄金町バザール2012で制作された作品です。吉野もも《街の隙間》,2012
[展示アーティスト:吉野もも]

高架下フェンス
(日ノ出スタジオ方面)

ハツネウィングを背中にし、高架下フェンスで囲まれた小道に入ってください。小道は分かりづらいのでマップを見ながら進むことをお勧めします。フェンスを左手にし、日ノ出町駅方面に進むと、2008年高架下フェンス・プロジェクトで制作された作品が見れます。
[展示アーティスト:太湯雅晴]
→高架下フェンス詳細

小串スタジオ

フェンス作品からすぐ、右に屋外作品があります。マイケル・ヨハンソンさん(スウェーデン)の2012に発表された作品です。
[展示アーティスト:マイケル・ヨハンソン]
→小串スタジオ詳細
そのまま歩いて広い道が出たら、川沿いを歩きながら黄金町駅方面に少し戻ります。さきほどマイケル・ヨハンソンさんの屋外作品があった同じスタジオのちょうど表側の外壁に、鉛筆で書かれている作品が見れます。マーク・サルヴァトゥスさん(フィリピン)の2011年の作品。
[展示アーティスト:マーク・サルヴァトゥス]

日ノ出スタジオ①

さっきの道を戻って日ノ出町駅方面に。ガラス張りの日ノ出スタジオがきっと見つかる。
[展示アーティスト:off-Nibroll]
→日ノ出スタジオ詳細

日ノ出スタジオ②

2階の回廊も見れますよ!
[展示アーティスト:コガーデン]

黄金町バザール2013を楽しむ!

Twitter

Facebook