黄金町バザール2015

10月21日(水)※終了しました

トーク「ヨコハマメリーとBeyond Yokohama Mary」

映画「ヨコハマメリー」の監督・中村高寛さんと、自身も出演者であり、メリーさんを撮り続けた写真家・森日出夫さんをゲストに迎え、同映画を基に制作された小鷹拓郎の新作「Beyond Yokohama Mary」についてのトークイベント。9年前に制作された映画「ヨコハマメリー」の裏話や、森さんによる当時の黄金町のスライドショー。表現者たちの視点から、横浜の過去と未来について語り合う。 
 
トーク出演者: 中村高寛(映画監督)、森日出夫(写真家)、小鷹拓郎(アーティスト) 
日時:2015年10月21日(水)19:00〜
場所:高架下スタジオ Site-D集会場(横浜市中区黄金町1-2番地先)
※入場には「黄金町バザール2015パスポート」が必要(当日会場で販売します。一般500円)
主催:認定NPO法人黄金町エリアマネジメントセンター
協力:シネマジャック&ベティ、竹本真紀 
 
 
yokohama_mary_kotaka.jpg
Beyond Yokohama Mary (2015) Takuro Kotaka

kotaka_work.JPG 
Beyond Yokohama Mary (2015) Takuro Kotaka
 
<ゲストプロフィール> 
中村高寛
1975年生まれ。97年、松竹大船撮影所よりキャリアをスタート、助監督として数々のドラマ作品に携わる。99年、中国・北京電影学院に留学し、映画演出、ドキュメンタリー理論などを学ぶ。06年に映画「ヨコハマメリー」で監督デビュー。横浜文化賞芸術奨励賞、文化庁記録映画部門優秀賞、ヨコハマ映画祭新人監督賞・審査員特別賞、藤本賞新人賞など11個の賞を受賞した。またテレビ朝日 報道発ドキュメンタリ宣言「OH!パンダフル」(09年)、NHKハイビジョン特集「終わりなきファイト"伝説のボクサー"カシアス内藤」(10年)などテレビドキュメンタリーも多数手掛けている。
その他、10年3月よりキネマ旬報でエッセイ「黄金町ブルース」を連載、執筆している。劇場映画第2作、横浜出身の禅僧の半生を追った「ヘンリ・ミトワ 禅と骨」は、2016年春、公開予定。日本映画大学ドキュメンタリーゼミ講師。 
 
森日出夫
横浜市生まれ。JPS(日本写真家協会)所属。長年撮り続けた横浜の港・街・人を「森の観測」と名づけ、それらの作品を写真集や個展に多数発表している。独自の感性で森の「記憶」を記録する。
1947年:横浜市生まれ。JPS(日本写真家協会)所属/1993年:写真集「森の観測vol.2-WALL・記憶へ」刊行/1995年:写真集「YOKOHAMA PASS ハマのメリーさん」刊行/1996年:ニューヨークADC賞受賞/1998年:「上海・横浜交流写真展」(上海)/1999年:"クリエイティブ イン ホドガヤ" 詩人白石かずこらとともに、映像と音楽と詩によるセッションイベント「ハマのメリー」を共催/2000年:個展「写真ツアー2000-2001」YOKOHAMA KISS /2001年:第50回 横浜文化賞奨励賞受賞/2003年:横浜赤レンガ倉庫1周年記念写真展「森の観測」/2004年:個展「横濱写真館」BankARTにて/2005年:海岸通団地写真展。東京新聞「森の記憶」エッセイ&フォト連載中/2006年:「今日の作家展2006」横浜市民ギャラリーにて写真集「YOKOHAMA PASS#2 ハマのメリーさん」刊行。馬車道 アート宝飾にて写真展「森の観測――記憶へ」/2007年:有隣堂ギャラリーにて写真展「ヨコハマ・メリーと街の記憶」。大桟橋にて写真展「三塔物語」/その他:官庁刊行物「神奈川の建築100選」「神奈川の橋100選」「神奈川の公園50選」「神奈川県土木カレンダー」。神奈川県藤野芸術の家「藤野の四季」写真集、神奈川県相模湖交流センター「四季」、「YOKOHAMA都市デザイン」。他、相鉄ギャラリーなどにて出展